エゴン・シーレ
2011年 01月 14日
エゴン・シーレ(Egon Schiele, 1890年6月12日 - 1918年10月31日)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%AC ウィキペディアより)

こちらもまた28歳で夭折した画家。
クリムトと親交があり、そこから私はシーレを知りました。
ちょうど18歳の時だったと思います。
知ってから本屋で画集を見たりして、その独特の画風と雰囲気に惹かれていきました。
表現者には多いのでしょうが彼もまた自己葛藤の人で、絵にそれが滲み出ている様に思います。
歪んだ体の線の描き方、静かな色味、悲しくて凄く好きです。
エロでロリでナルでも好きです。
もう10年以上前でしょうか。
三重県の三重近代美術館で「エゴン・シーレ展」があった時は車で行きましたよ!
嬉しかったなぁ。生シーレ。
雨で静かな日でした。館内にも人は少なくて、学芸委員の方でしょうか?学生風の一団体を案内されてました。
しかしこの歳でここまで描きこめるなんて。
天才は天に愛され過ぎて早々と召されてしまうのでしょうか?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%AC ウィキペディアより)

こちらもまた28歳で夭折した画家。
クリムトと親交があり、そこから私はシーレを知りました。
ちょうど18歳の時だったと思います。
知ってから本屋で画集を見たりして、その独特の画風と雰囲気に惹かれていきました。
表現者には多いのでしょうが彼もまた自己葛藤の人で、絵にそれが滲み出ている様に思います。
歪んだ体の線の描き方、静かな色味、悲しくて凄く好きです。
エロでロリでナルでも好きです。
もう10年以上前でしょうか。
三重県の三重近代美術館で「エゴン・シーレ展」があった時は車で行きましたよ!
嬉しかったなぁ。生シーレ。
雨で静かな日でした。館内にも人は少なくて、学芸委員の方でしょうか?学生風の一団体を案内されてました。
しかしこの歳でここまで描きこめるなんて。
天才は天に愛され過ぎて早々と召されてしまうのでしょうか?

by kple_kple
| 2011-01-14 17:57
| 星々